スタッフブログ
国誉建設株式会社
ハーベストの丘
2022-03-06
午後から娘ファミリーと菜の花満開のハーベストの丘へ
まだ冷たい春風が吹く中、観覧車・白鳥ボート・芝すべり等楽しみました
ちびっこ達は空中アスレチック「ORA!WOO!TAN!」にも挑戦しました

工事部 庶務
槇尾山仏並線の「展望台」
2022-03-06
槇尾・施福寺の梅を眺めて…その帰り
やっとオープンした展望台にあがってみました
意外と広くて綺麗なので次回はここでお弁当をたべるのも良いかも



前回の解答は
春はあけぼの ・・・「枕草子」清少納言
徒然なるままに・・・「徒然草」吉田兼好
でした~
工事部 庶務
鴨長明『方丈記』
2022-01-14
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず…」で知られる随筆『方丈記』
鴨長明が晩年「栖(すみか)」として仕上げた方丈庵が 河合神社の境内に復元されています
長明はこの方丈から世間を観察し 世の無常観と人生のはかなさを『方丈記』に著したそうです
さて問題です
日本の三大随筆とは 『方丈記』と何と何でしょうか


工事部 庶務