スタッフブログトップページ > スタッフブログ国誉建設株式会社 ▼年月選択 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年04月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年04月 2016年01月 2015年10月 2015年08月 2015年06月 2015年04月 2015年01月 2014年11月 2014年10月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 謹賀新年2023-01-01満願寺の滝山門施福寺案山子さん令和5年 明けましておめでとうございますお馴染みの施福寺へお詣りに行きました(入山料500円が必要になっていてビックリ!)帰り道の案山子さんはお正月仕様でした 工事部 庶務ふたご座流星群2022-12-15 (画像はネットより)ふたご座流星群が極大となる昨夜10時過ぎ20分ほど夜空を見上げました寒空でしたが空気が澄んでいてベランダから沢山の星が見えました昇り始めたオレンジ色の月も神秘的でしたが、流れ星を4回も見ることができました願い事を唱えるヒマはなかったです 工事部 庶務晩秋の候2022-11-271年はあっという間で…今週は師走に入りますね本格的な寒さに向かう時節になり今日は暖房器具を準備しました 工事部 庶務コスモス2022-10-23 カピバラさんに餌やり「ハーベストの丘」のコスモス満開はもう少し先かな 工事部 庶務箕面公園のお猿さんはどこへ?2022-09-25阪急箕面駅に駐車して箕面大滝まで50分の滝道を散歩しました以前訪れたときには沢山いたお猿さんが1頭も見当たりません増えすぎたお猿さんの被害が増加したため自然の山へ帰す取り組みを行ったそうです 工事部 庶務1 2 3 4 5 6 7 8 9最後